スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2015年10月26日

◆グリーンホテル 緑亭◆

先日、親友Kちゃんのお誕生日祝いをしました。
お互いの誕生月に、一緒にランチをして、お祝いを渡します。
この日は初めてグリーンホテルの和食レストラン、緑亭へ行きました。
すごく高額なイメージがあったんですが、最近シェフが変わり、
リーズナブルで美味しくなったと評判です。






これに豚シャブ、デザートがついて1,400円。
安いでしょ?
とっても美味しかったです。
久しぶりにKちゃんと語りました。
お互い素敵に年を重ねていきたいです。  

Posted by suguri at 20:17Comments(0)restaurant

2015年09月28日

◆chamame-cafe◆

この日はヘアカットをし、天気もまあweather08だったけど、気分が良かったので、チャリで街へ・・・・・・
ぶらっとしてから行きついたのがchamame-cafe。
雰囲気もお料理も好きですface16emotion01


















奥に座敷が出来ていて、子連れの方も行きやすくなっていました。
オーナーさんも素敵な方です。
ドライカレーが人気だと聞いたので、早速食べました。
美味しかった~face03emotion11
ご馳走様でした・・・・・・face06  

Posted by suguri at 07:10Comments(0)restaurant

2015年09月03日

◆国体合宿&BAR SAVIO◆

息子のお誕生日祝いをした一週間後、また岐阜に行きました。
友達のご夫婦と夕食を一緒に取りました。
旦那がずっと行きたがっていたお店、BAR SAVIO。
スペイン料理のお店です。
岐阜の中心地にあります。


















パエリアも食べたんだけど、そのころにはもう酔っていて、
写真を撮り忘れました・・・・・・face17
岐阜で飲んだのは2回目だったから、新鮮で楽しかったです。

次の日は朝から国体練習を見学に行きました。
メモリアルセンターのサブアリーナで、受け入れ合宿があり、
東京、岡山、富山、静岡などのチームが集結。
練習試合が行われ、次の週の試合に向けて頑張っていました。









う~ん、なかなか勝てません。
来週の試合は大丈夫か?face07

この日もすごく暑くて、保護者でコーヒーを飲みに行ったら、
同じ値段でモーニングが食べられるそうで、食べました。






前日食べ過ぎて、無理やり食べました。
これで700円だったかな?
素敵なカフェでした。

他校の保護者の方ともたくさん話せました。
少しの間だけど、岐阜代表のチームとして団結しないといけないですから。

次の週末はいよいよ三重県鈴鹿市で東海ミニ国体です。
東海4県のうち、2位までしか国体に行くことはできません。

大丈夫なのか?岐阜県!!face03
  

Posted by suguri at 18:07Comments(0)restaurant

2015年07月19日

◆チロル◆

先日、まきちゃんとランチに行きました。
「どこいく~?」
と言ってる間に、清見方面に来てしまったので、
「チロルにしよう!」
という事になり、久しぶりにチロルへ・・・・・
冬季はお休みで、貴重なお店です。
店内は込み合っていましたが、座れました。
私はカレーを、まきちゃんはスープカレーを。












前菜は2種類選ぶことが出来ます。
私はカレーにゆで卵をトッピングしました。
スイーツも豊富で、さっぱりとしたグレープフルーツにしました。
美味しかったです♪

まきちゃんと色々話をしました。
彼女とは長い付き合いですが、価値観が似ているお友達って
なかなか見つからないので、有難いと思います。
夏休み前の女子トークをして、すっきりして帰宅しました♪
愚痴って自分の気持ちをリセットするのも大事ですよねface16hand&foot09  

Posted by suguri at 07:15Comments(0)restaurant

2015年07月17日

◆豊昇◆

先日、久しぶりにエアロビ女子会がありました。
今回は私がお店を決めました。
ずっと気になってて、行きたかった 豊昇 に行くことにしました。
3,800円、4,800円、5,800円のコースがあるそうで、
私たちは3,800円のコースをオーダー。
飲み物は別です。
一番安いコースだったけど、食べきれなかったです♪
でも夏らしいメニューで、皆さん大満足で良かったです。



















女子で日ごろの愚痴とか、過去の話とかして、
美味しいもの食べて、ストレス発散できました♪
ご馳走様でした。
オススメなので、皆さんも是非行ってみてくださいねface16emotion01  

Posted by suguri at 07:04Comments(0)restaurant

2015年07月05日

◆CENTER4&kochi◆

先日、タロットセラピストの安子さんとランチに行きました。
ずっと彼女の念願だったお店、CENTER4に行くことに・・・・・
あなた、今じゃ予約しないと入れないぜ!
外国人の口コミで、日本のオススメ飲食店第2位に輝いた名店ですから・・・・face06
幸いにも予約が取れたので、美味しいハンバーガーにありつけました。
安子さんも嬉しそうに食べていました。








この日はすごい雨weather03
でも、めぐみの雨ですweather03

話したらなかったので、お茶をしにkochiへ行きました。
オーナーはお知り合いですface16emotion01
1Fはkochi、2Fはjiro coffeeとなっています。

すっごくたくさん話しました。
目指しているところが一緒な方とは、話が尽きません。
ポジティブでお美しい安子さんのオーラをたくさんいただきました。
ありがとうemotion01









  

Posted by suguri at 07:13Comments(0)restaurant

2015年04月28日

◆chamame-cafe◆

久しぶりに小鳥ちゃんとランチに行きました。
「chamameーcafeに行きたい。」
という彼女のリクエストにお応えして、行って来ました。
自転車で・・・・face16











小鳥はパスタを。私は丼を。
美味しかったです。
彼女と音楽について話しました。
同じ趣味でも、スポーツやお茶やお花と、音楽では派手さが違うって話で、
どうしても音楽をしていると派手にみられます。

「音楽をしていくと、派手だと言われるのは常なので、気にしない方がいいです。
 そこで辞めてしまえばただの人になってしまうので。
 誰にでも出来ることではないから余計に言われますよね。」

さすが、音楽で食べて行ってるだけあるわ。
一回りも年下なのに、しっかりしてる。
私はそこで答えが見えました。
妬まれたって、陰口叩かれたって、凹んではいけないのです。
音楽をしていくことは決して罪な事ではないんだし。
むしろ、美しく音楽をしていこうと思いました。
いつまで出来るか分からないんだし。
応援してくださる方もたくさんいらっしゃるんだし。

今、幸せな彼女から、ハッピーオーラ頂きました。
今年も林檎ちゃんのライブ、行けたらいいね♪
ありがとうemotion01  

Posted by suguri at 07:18Comments(0)restaurant

2015年04月27日

◆陽の芽◆

そばが食べたくなって行きました、陽の芽さん。
たまに行きます。
美味しいですface16hand&foot09
炭水化物のオンパレードですが、食べてしまいました。
ご馳走様でした・・・・・・face06






  

Posted by suguri at 07:47Comments(0)restaurant

2015年04月24日

◆吉田製麺所?◆

バイパス沿いにあるホームセンターの近くに、
うどんやさんがあります。
吉田製麺所?さん。
どうして?が付いているのか、毎回聞こうと思うけど、聞けません・・・・face17










毎月季節に沿ったメニューが更新されます。
私がオーダーしたのは、てんぷらと白エビのてんぷら付うどん。
あおさが乗っています。
美味しかった~!
てんぷらって好きなんですが、太るのね・・・・face07
ご馳走様でしたface16emotion01  

Posted by suguri at 07:18Comments(0)restaurant

2015年03月13日

◆rustico◆

先日、息子の部屋の掃除に行きました。
岐阜に行くのも去年からなので、慣れてきました。
散策癖のある私は、息子の部屋の近くのパン屋さん&カフェが気になっており、
今回旦那と娘はバレーで居なかったので、一人で行くことにしました。
都会に住んでいた時は一人cafeなんて普通だったのに、
最近の私は「一人」になる事がなかったので、小心者に・・・・・・face07
「一人カフェに今日は絶対行く!そしておしゃれな本を読む!」
と決めてから外に出ました。

岐阜はその日とってもぽかぽかしていて、
「暖かい」を通り越し、「暑い」感じで、
雪国から向かった私の恰好は一人で「真冬」でしたface17

「暑くなんかないわよ。」
という顔をして、ストールを見えないようにバックに入れました。face15emotion06

座れないかと思ったけど、大丈夫でした。
家族連れ、カップル、一人と、さまざまなお客様。
人間観察を久しぶりにしながらランチfood01









ラザニアランチを注文。
これにコーヒーとアイスが付いて1,300円でした。
美味しかったんだけど、さすがにパン3つは食べれないわ・・・・face17
パンを一つ、持ち帰りました。
ご馳走様でしたemotion11



◆rustico◆
岐阜市福光西3-1-1
tel:058-297-3867
  

Posted by suguri at 17:18Comments(0)restaurant

2015年03月11日

◆クチーナ オルセッティーナ◆

先日、用事があって下呂方面に行きました。
博美さんと安子さんと一緒に・・・・・face06
もはや小旅行でした。
女子でプチ遠出するのもいいなぁ。
楽しかったです。

で、せっかくこちらまで来たんだしと、イタリアンレストランへ。
安子さんのお友達が教えてくれたというレストランです。
下呂って近いからあんまり行かないもんね。
情報不足です。
ナビを頼りに辿り着きました。
「クチーナ オルセッティーナ」。
オープンしてまだ7ヶ月だそうで、素敵なお店でした。
ランチも豊富でした。
私たちが食べたのは1,000円のパスタランチ。

















店内も素敵でした。
サービス面でも満足なお店です。
良かったら皆さんも是非♪
ご馳走様でした・・・・・face06



◆クチーナ オルセッティーナ◆
岐阜県下呂市森1075-9(吉泉ビル2F)
tel:0575-25-5230
lunch:12:00~14:00 dinner:18:00~21:00
定休日:日曜日
  

Posted by suguri at 07:11Comments(0)restaurant

2015年02月26日

◆Cha-mame cafe◆

先日、まきちゃんをお誘いして、Cha-mame cafe(ちゃまめカフェ)に行って来ました。
本町4丁目にある、最近オープンしたばかりのお店です。
以前、2回くらい場所を確認しにいったけど、見つからず・・・・・face17
まきちゃんのナビでやっと場所が分かりました。
とってもおしゃれな店内と、心温まるお料理face15emotion07
とっても可愛らしいお店でした。
カップルが経営されていて、サービス面でも大満足です♪

























まきちゃんは豚ヒレ、私はトマトとしらすのパスタを注文。
シェアして食べました。
とっても美味しかったです。
皆さんも是非♪face16emotion01


◆Cha-mame cafe◆
高山市本町4丁目38
TEL:0577-34-3018
open11:30 close21:00
日曜日のみ17:00まで
木曜日定休
strong>  

Posted by suguri at 17:04Comments(0)restaurant

2015年02月20日

◆ピーターパン◆

20年ぶりに行きました、ピーターパン。
全然変わってなかった!face15
メニューも豊富です。
子供たちが喜びそうなメニューがたくさん並んでいました。
私がオーダーしたのは、Cセット。
ボリューム満点で、ダイエットどころの騒ぎじゃないな?









これにdrink01が付いて1,300円。
満足でした。
スキーに行った帰りで、クタクタでした・・・・face17
楽しかったです。
滑り納め♪  

Posted by suguri at 07:16Comments(0)restaurant

2015年02月19日

◆ブッチャーズ◆

昨日は私の誕生日でした。
親友のKちゃんが、お祝いしてくれました♪
ありがとうface15emotion10
歳をとるのは悲しいけど、誕生日は楽しく過ごさないとね♪
ランチに行きました。
お肉が食べたかったので、ブッチャーズに行きました。
とても美味しいと、最近評判のお店ですface16hand&foot09














二人とも赤みのお肉をオーダー。
これだけついて1,800円です!
とってもお得だと思います♪
満席でした。
皆さん、美味しいお店はよく知っておられる・・・・・・face06

お家に戻ったら、旦那様からのお花が届きましたface15emotion11
もちろんplantsさんです。
じんさんが届けてくれました。






可愛い~。
旦那さま、ありがとうございます♪

お友達からもたくさんメッセージ頂いて、とってもいいお誕生日になりました。
いい一年を過ごしたいと思いますemotion01  

Posted by suguri at 07:17Comments(2)restaurant

2015年02月10日

◆cafe & bar DRYAD◆

先日、一人だったので、ふらりと古川へ行きました。
私のブログを見てくれている めぐみるくさん という方のお店に
お昼ご飯を食べに行こうとふと思い、ナビで行って来ました。

普段古川方面へはアピタ位までしか行く機会がなく、
そのお店は古川駅の方で、未知の土地でした。

無事辿り着いたけど、これってお家だよね?face08emotion26

「せっかく来たんだし、入ってみよう」
と、玄関を開けたら階段があって、
「ご自由に上におあがりください」

え?隠れ家的な?face07

さすがに黙って入る勇気は無かったので、
「すみませ~ん!」
と声をかけたら、高校の部活の後輩のめぐが!?
「は~い!え?先輩、どうしたの?」

こっちがどうしたの?だよ?

ってお互いびっくりして、中に入りました。
全然彼女がお店をしてるって知らなくて、引き寄せられたのかな?
二人でオオウケでしたface15emotion11


















これが玄関。迷わずお入りください。



日替わりランチを食べました。
とっても美味しかったです。
これで800円って安いよね?

3時間近くも話し込んでしまいましたface15emotion06
長居し過ぎたね、ごめんね。

先日恩師が亡くなったばかりで、先生が引き寄せてくれたのかもしれないです。
懐かしい高校生時代の話をしました。
思い出って大事だよね。

皆さんも是非、行ってみてくださいね。



◆cafe & bar DRYAD ◆

飛騨市古川町上気多782‐2
(古川駅より徒歩7分)
 0577-74-4833
営業時間 8:00~23:00
 モーニング 8:00~11:00
 ランチ   11:30~13:30
 dinner&bar 17:30~23:00
 (ラストオーダー 22:30)
  

Posted by suguri at 08:05Comments(2)restaurant

2015年01月28日

◆中華料理 真風◆

この日はバタバタ!face03emotion26
帰りも遅くなって、旦那様は新年会だし、
娘と外食に行きました。
最近ハマっているレストラン、真風。
中華料理店っぽくない店内。
週末だからか、満席でした。








美味しくて大満足♪
ご馳走様でした・・・・・face06  

Posted by suguri at 07:08Comments(0)restaurant

2014年12月04日

◆カルマール◆

先日、ある用事で近くを通りかかり、この日は一人だったので、
勇気を出して以前から気になっていたお店に行ってみました。
そのお店は「カルマール」。
お惣菜しか販売していないのだと勝手に決め込んだ居たため、
今まで入ったことがありませんでした。
でもお店で食事出来るらしく、早速ランチを・・・・・
都会風のcafeです。
メニューもボリューム満点でした。













最初私一人だったのに、しばらくしたら満席!face08
お弁当を買いに来る方もたくさんいらっしゃって、
「なんだ!大人気なお店じゃないですか!」
と思いながら食事を楽しみました。
もっと早く知ってればよかったです・・・・・face07
皆さんも良かったらぜひ♪  

Posted by suguri at 07:14Comments(0)restaurant

2014年11月21日

◆イタリアン布久庵→cafe青◆

先日、お友達と食事に行きました。
ずっと気になっていた布久庵のイタリアン。
予約しないと入れないです。
今とっても人気のお店・・・・・・face06








この後飲み物を選ぶことが出来ます。
とっても美味しかった♪

それから場所を変えてお茶することに。
cafe青へ久しぶりに行きました。
床暖房が入っていて、暖かった♪










素敵なお友達との会話は弾みます。
価値観が似ているお友達ってなかなか出来ないものです。
出会いに感謝しなくてはなりません。
マリア様に感謝・・・・・emotion11  

Posted by suguri at 20:04Comments(0)restaurant

2014年11月20日

◆匠館のイタリアン◆

先日、Kちゃんのお誕生日だったので、ランチに行きました。
以前から気になっていたレストランへ・・・・・
匠館の中にあるイタリアンレストランです。
ビュッフェもあって、パスタかピザが選べます。
店内もテラスがあって、素敵でした。















飲み物とアイスクリームが出ます。
ビュッフェでたくさん取りすぎて、食べきれなかったface07
駐車場も店内で食事をすると、無料になりました。
ご馳走様でした・・・・・・face06  

Posted by suguri at 07:17Comments(0)restaurant

2014年09月20日

◆布久庵◆

先日、久しぶりに小鳥とランチに行きました。
彼女にお任せしたら、素敵なカフェを案内してくれました。
「布久庵」です。
最近ランチを始めたそうで、小鳥も行くたびに間が合わず、
やっと食事出来たとか・・・・
素敵な店内で、イタリアンがとっても美味しかったです。






















コーヒー、紅茶のいずれかが付きます。
お値段プラスでドルチェも付けることが出来ます。
お店を出るときに気になる張り紙がありました。
楽しみですね♪  

Posted by suguri at 17:59Comments(0)restaurant