2014年05月18日
◆続・最後から二番目の恋◆
最近気になって、毎週木曜日を心待ちにしているドラマ、
「続・最後から二番目の恋」

実は一作目は再放送を録画して、一気に観ました。
リアルタイムでは観ていなかったけど、続編はリアルタイムで観ています!
そのエンディングテーマをキョンキョンと中井貴一さんがデュエットしています。

こちらをクリック → 「T字路」
この写真も60年代っぽくていいよね~♪
お気に入り

まだ発売していないけど、早く聴きたい!
クレイジーケンバンドの剣さんが作詞作曲しております。
劇中ではこんな風に歌って下さっていました。
ピチカートファイブの野宮さんと♪

これはきっと、「イーネッ!」って言ってますね。
中井貴一さんって、背が高いし、知的だし、どんな役でもこなせてしまう、
すごい役者さんだよね。
ドラマの中でのキャラも私的には好きです。
スマートな歩き方とかも好き。
キョンキョンは私たち世代のアイドルですからね~。
私は聖子ちゃんの次に好きだったアイドルです。
反抗的な感じがいいよね、キョンキョンって。
「媚びない」感じ?
「あまちゃん」でのお母さん役がとっても素敵でした。
歌もヒットさせてしまう彼女の魅力はすごいと思います

「大人の恋愛の仕方」がテーマなこのドラマ。
このお二人のやりとりがまた面白い。
こういう相手と一番うまく行くんだと思うんだけど。
「自然と一緒に居られる人」がやっぱ理想な訳ですよ。
最近思う。
「恋に落ちる」ってどういう風だったっけ?
結婚して十何年も経つと、忘れてしまいます。
今、独身の方々は恐れることなく、ガンガン恋をしてほしいと思います。
今しか選べないでしょ?
死別、離婚でおひとりになった方々も、諦めないで、素敵な恋愛をしてほしいです。
既婚者は今居るパートナーと、どうしたら楽しくいられるかを考えていかないとね~。
普段は空気な相手でも、いざ居なくなったり、他の人に取られたりしたら、
すっごく寂しいもんですよ。
「もっと優しくしとけばよかったな」って、後悔するんですよ。
・・・・現状維持って一番大変かも
大人にしかない魅力ってたくさんあると思うんです。
だから恋愛して、楽しい人生を送りましょう!
恋愛推進委員会みたいになっちゃたけど・・・



「続・最後から二番目の恋」


実は一作目は再放送を録画して、一気に観ました。
リアルタイムでは観ていなかったけど、続編はリアルタイムで観ています!
そのエンディングテーマをキョンキョンと中井貴一さんがデュエットしています。

こちらをクリック → 「T字路」
この写真も60年代っぽくていいよね~♪
お気に入り


まだ発売していないけど、早く聴きたい!
クレイジーケンバンドの剣さんが作詞作曲しております。
劇中ではこんな風に歌って下さっていました。
ピチカートファイブの野宮さんと♪

これはきっと、「イーネッ!」って言ってますね。
中井貴一さんって、背が高いし、知的だし、どんな役でもこなせてしまう、
すごい役者さんだよね。
ドラマの中でのキャラも私的には好きです。
スマートな歩き方とかも好き。
キョンキョンは私たち世代のアイドルですからね~。
私は聖子ちゃんの次に好きだったアイドルです。
反抗的な感じがいいよね、キョンキョンって。
「媚びない」感じ?
「あまちゃん」でのお母さん役がとっても素敵でした。
歌もヒットさせてしまう彼女の魅力はすごいと思います


「大人の恋愛の仕方」がテーマなこのドラマ。
このお二人のやりとりがまた面白い。
こういう相手と一番うまく行くんだと思うんだけど。
「自然と一緒に居られる人」がやっぱ理想な訳ですよ。
最近思う。
「恋に落ちる」ってどういう風だったっけ?

結婚して十何年も経つと、忘れてしまいます。
今、独身の方々は恐れることなく、ガンガン恋をしてほしいと思います。
今しか選べないでしょ?
死別、離婚でおひとりになった方々も、諦めないで、素敵な恋愛をしてほしいです。
既婚者は今居るパートナーと、どうしたら楽しくいられるかを考えていかないとね~。
普段は空気な相手でも、いざ居なくなったり、他の人に取られたりしたら、
すっごく寂しいもんですよ。
「もっと優しくしとけばよかったな」って、後悔するんですよ。
・・・・現状維持って一番大変かも

大人にしかない魅力ってたくさんあると思うんです。
だから恋愛して、楽しい人生を送りましょう!
恋愛推進委員会みたいになっちゃたけど・・・




Posted by suguri at 07:16│Comments(0)
│drama