2016年03月02日

◆chichi感謝祭◆

今年初、ブログ書きます。
やる気のないときとあるときの差が激しくてすみません・・・・face17

え~っと、あまりに書かなさすぎて色々ありましたが。

とりあえず音楽活動について書きます。

クリスマスライブからなかなか活動できなかったThe Brighton Sessions。
冬って動きがにぶくなりますよね。
特に高山は雪国なのもあって。
ですが、chichiが3月で閉店という情報を聞き、これは恩返しをしなくては!
ということで、chichi感謝祭を実行しました。

またいいお店が無くなってしまうのはとても悲しいですが、
色々事情もございます。
我々バンドマンとしては、練習してもライブ会場がない!
となると、大変困るのであります。

お店が場を提供してくださる → バンドマンが演奏する → お客様が集まる → お店が繁盛する

的なサイクルでライブが出来ると、私たちも演奏させて頂いて良かったね。
という感じになります。
お店との連携、田舎でのそういう場を作る、お金が動く。
なんか、ただ趣味の音楽活動ではなくて、お役にたてればもっといいですよね。

なんて、語ってしまいましたが、ライブの模様をどうぞ。


◆ たくま君 ◆


◆chichi感謝祭◆


◆chichi感謝祭◆



「ギターが語る」とはまさしく彼の事ですね。
声も素敵です。
彼の噂はかねがね聞いておりましたが、初対面でした。
全てオリジナル曲。
これからの彼の活躍に期待です♪



◆ ホテルニュー空町 ◆


◆chichi感謝祭◆


◆chichi感謝祭◆


◆chichi感謝祭◆


◆chichi感謝祭◆



アニー森茂さん率いる、こちらもオリジナル曲ばかりのバンド。
お客を飽きさせない、ビビッとな曲つくりは圧巻でした。
ドラム 直樹君、ベース ジーザス吉田、ギター 雄一君というメンバー。
皆さんセンスが良くて、かっちょよかった!



◆ サービスショット ◆

◆chichi感謝祭◆


◆chichi感謝祭◆


◆chichi感謝祭◆


◆chichi感謝祭◆


◆chichi感謝祭◆



何と!自分のバンドの写真が一枚も無いという大失態!
ごめんなさい。
頼めばよかったです。

音楽って素晴らしい♪
お友達も出来て、ホントにありがたいです。
chichiの美杉さん、スタッフのみなさん、ありがとうございました。

chichiは閉店に向けて、たくさんのイベントがあります。

3月6日(日) サザンナイト 18:00~
3月13日(日) The Beatles な夜 18:00~
3月25日(金) chichiサヨナラLIVE 18:00~
3月26日(土) セッションライブ 18:00~

今月はライブ目白押しです。
私も26日のセッションライブに参加致します。
良かったら是非♪

スポンサーリンク
同じカテゴリー(The Brighton Sessions)の記事画像
◆まちなみコンサート2016◆
◆A Midsummer Night's Dream ライブレポ◆
◆A Midsummer Night's Dream◆
◆A Midsummer Night's Dream◆
◆A Midsummer Night's Dream◆
◆The Holy Night レポ◆
同じカテゴリー(The Brighton Sessions)の記事
 ◆まちなみコンサート2016◆ (2016-09-07 07:14)
 ◆A Midsummer Night's Dream ライブレポ◆ (2016-09-05 08:40)
 ◆A Midsummer Night's Dream◆ (2016-07-29 19:17)
 ◆A Midsummer Night's Dream◆ (2016-07-07 07:10)
 ◆A Midsummer Night's Dream◆ (2016-06-07 20:11)
 ◆The Holy Night レポ◆ (2015-12-10 08:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。